Post a jukugo (word or phrase consisting only of kanji) that begins with the last kanji of the jukugo posted directly before yours. I'll start:
一番
生体解剖
ぼ〜うけんでしょでしょ
剖検
検索
索引
引力
熾天使 Seraphim
智天使 Cherubim
座天使 Thrones
主天使 Dominions
力天使 Virtues ←コレ
能天使 Powers
権天使 Principalities
大天使 Archangels
天使 Angels
支離滅裂
裂傷
徒手空拳
拳闘
闘魂
魂胆(こんたん)
「魂」で始まる熟語が思いつかなくて
やむをえず漢和辞典使った…。
胆力(たんりょく)
力士(りきし)
↑
力士は熟語ではないよね。
改める。
力学(りきがく)
学者(がくしゃ)
↑
ダウト。
「者」で始まる熟語は存在しません。
改めてスタート
↓
学歴(がくれき)
>>682
http://www.excite.co.jp/dictionary/japanese/?search=%E8%80%85%E6%B5%81&match=beginswith&itemid=09307700
まあ日本人でも知らねーからしょうがねえわな
ただ言い切るのは価値観が狭いぜ
日常
識字(しきじ)
字体
体位
位相
相思相愛
愛琿条約
約束手形
形体
体毛
毛頭
頭髪
髪型
型式
式台
台覧
覧古考新
新調
調子
子宮
宮城
城跡
跡地
地方
方法
法律
律令
令状
状態
態色
色鉛筆
筆者
流鏑馬
馬車
車検
検便
便利
利益
益荒男
男体盛
盛者必衰
衰弱
弱肉強食
「外国で日本のテレビを見たい!」と妻が言う。その方法を調べてみた。
我が家は2,5,6です。
知人も利用していて実績があるのが2です。
ホテル居住時と外国の外国人向けマンションに住んでいたときは1でした。
1,ホテル・外国人居住者の多いマンションに住む
【長所】
大概NHK BS1,BS2,Worldが視聴できる。その他、番組多数。
何の心配もなくテレビを付ければ当たり前のようにうつる。
【短所】
それなりの家賃が必要。
2,インターネットテレビを見る
自宅にADSLなどのブロードバンドをひいているのであれば、次のサービスがおすすめ。
jptv24.com
【長所】
パソコンとインターネット回線(ADSL等のブロードバンド)があればすぐにでも始められる
東京地上波やBSなど17局が全部見ることができる。
少々遅い通信速度でも小さい画面なのでコマ飛びがない。
NHK教育だけは無料で視聴することができ、これを見るだけでも価値がある。毎月払う安心。
技術的問題は全て面倒見てくれるので簡単。
画質がよいし、プリペイド式便利し、家のテレビに接続する。
【短所】
パソコンで見ることが前提。
入会金1万円(2004年末まで無料キャンペーン中)と月視聴料が4980円かかる。
当初懸念されていた、
パソコンの能力不足(Pentium III 500MHz、192MB)
回線の速度(0.5Mbps以上必要)
などは、問題にならず普通にテレビを見ることができます。
3,SONY ロケーションフリーテレビ
【長所】
投資したロケーションフリーテレビは日本帰国後も使える。
月額視聴料はかからない。(ただし、日本に設置場所と電気代が払えればの話)
【短所】
初期投資費用(30万円)が大きい。
設置サービスもあるが、自力でやろうとするとそれなりに知識が必要となる。
自分(外国)と家族もしくは友人(日本)でそこそこ理解していないと問題が発生したときお手上げ。 さらに、この装置を使ったビジネスで「まねきTV」というのがあり、短所である日本国内での管理を一手に引き受けてくれるサービスも存在する。
4、まねきTV
【長所】
ほぼ全ての民放が見られる。
技術的問題は全て面倒見てくれるので簡単。
画質がよい?(契約したことがないのでわかりません)
【短所】
現在著作権がらみで係争中のため、場合によっては突然打ち切られるかも。
費用はインターネットテレビ並の月5040円
画質がよい?のか回線速度300kbps以上を要求されるので、中国の遅いADSLだとコマ飛びの恐れ有り。
5、DVDでを送ってもらう。
【長所】
コストは格安、好きな番組だけ好きなときに見られる。
DVD2枚で Small Packetとして封筒で送ると120円で届く。(航空便なので約1週間ぐらいで到着)
【短所】
日本に、DVDレコーダを持っていて、録画知識とまめさを備えた家族なり、友人なりの協力が不可欠
たまに、遅配になったり、ごくまれに届かないこともある。(中国の郵便事情?)
税関に開ける権限ががあるため、袋が破られることもある。
6、地元のケーブルテレビ局と契約する
【長所】
テレビで普通に視聴することができ、画像も当然テレビ画質
日本のテレビ番組だけでなく、CNNなど欧米の番組などが視聴できる。
費用は初期費用1200ドル、月50ドルとインターネットテレビと比較して安い。(ベイルンの場合)
【短所】
NHK Worldしかうつらない。民放はダメ。
ケーブルテレビ局があることが前提
7、巨大パラボラアンテナを自分で取り付け、衛星放送を受信する。
【長所】
中国国内の作業だけで完結するので、日本側での作業がいらない。
【短所】
巨大なパラボラアンテナを設置したり、チューナーを設置したり、技術的ハードルが高い。
パラボラアンテナが当局に見つかると没収されるとの噂を聞く。(違法?)
インターネット上や広告ビラなどで、この手の広告を見かけるがちょっと怪しい。
食欲
欲求不満
満更
更科蕎麦
麦芽
芽条変異
異口同音
音符
符呪
呪文
文々。新聞!
えっ?熟語じゃないって?衒学的だなぁ、おまいら…分かった。じゃ…
文化大革命
命題
題目
木魚
玉石混交
交信
信実
実妹
妹汁
汁男優
優秀
秀樹感激
激務
務歯
(ファスナーの噛み合う部分の事)
歯垢
垢衣