相手に「しっかりしてよね」って言うだけで、
you'd better pull your act together.ってどうしてこんなに長いんです?
you get なんたらとか3〜5単語以内に治めてください
"Get with it."
or
"Get serious."
を使って。
Get it together!か
Get your act together!
もいける。
場合によって"Wake up!"とか"Stop playing around"とか"Pull your socks up"も使える。-by ネイティブ・イングリッシュ・スピーカー
オレもネイティブだが"Pull your socks up"って聞いたことねぇし。
それすんっげー田舎英語なんじゃねぇの?
Pull your socks up is not really country-speak, but it is a little old-fashioned nowadays. It's still used though, notably in some schools. E.G. "You've been too addicted to that moedenpa-kei garbage on iichan... and your grades have gone from a D to an F. You better pull your socks up, kid, or you're going to be expelled and I will send you for anal rape."
as justってどんな使い方するんですか?
justもいろいろな使われ方するんで戸惑う
come on, we can at least see what type of person he is just be looking.
行こうよ、どんな子か遠くから見ればいいじゃない
just be lookingにも使われてるし、
これはどんなニュアンスなんでしょうか?
何でmeanて「酷い」って意味でも使われるんですかね
「意味」と「酷い」が同じ言葉って、すごく理解できかねます
乳と父を同じ発音で使う国民に言われるなんて
人生でもっとも屈辱的な日だ
>>8
× just be looking
○ just by looking
ただ見てみればわかるってニュアンス
>>10
でも字は違うわけですよ
酷いって意味のmeanと意味っていう意味のmeanは
発音が違うのですか?
こんな基本的な言葉が、文字も発音も同じでぜんぜん違う意味を
持ってるのが不思議
発音は同じだが語源が違う。ついでに動詞と形容詞という違いもある
意味する、のmeanは西ゲルマン語のmainijanan(考える)から
意地悪、のmeanは古英語のgemæne(普通)から、ありきたり>劣っている>不親切と変化した
もう一つの意味をもっていますよ, 'mean'
数学で平均の意味。日常の会話で'(on) average'は普通けど'mean'はもっと的確なんだ。
例えば、"On average, 5 otakus get killed every day by anti-NEET machines."はちょっとカジュアルで、
"The mean number of otakus killed daily is 5"は的確けど日常生活ではそんな言い方は珍しいな。
ちなみに、
中位数 - median
modeはなんていうか...ある数字の中に度数がもっとも高い数字。例えば
3, 102, 3, 55, 52, 3, 1029, 11, 2, 3
3 はmodeです。
>>14
ってか数学ヲタしか使わん
median: 中央値
mode: 最頻値
>>13
なるほど、抜けたんだ
語源も知っといた方がぜったい馴染みやすいな
日本語の語源「からっきし」とか問われても答えられないな
全部方言で片付けそうだ
>>14
平均、普通、ありきたりって並べると、なるほどニュアンスがわかる
それにしても数学もよく知ってそうで頭よさそう
いやそれは高校で習ったもの (ちなみに私は東南アジアで住んでいる)
でも平均の'mean'は普通に使わなくても、本当の数学ヲタ用語ではないな。'differentiation' (微分方) の存知程度かね。
そんな'perambulator'みたいに誰も知らない英語でもない...
日本語がチラホラですみません、言いたいことをちゃんと言えるのはまだまだだぜ...っていうかアニメ見すぎてこんな状態になったかねー
#include <stdio.h>
int main(void)
{
printf("Hello,world\n);
return 0;
}
「"」抜けてる。。。
喪前らたまに外出てろ。
>>19
いやぜんぜん日本語としてちゃんとしてますよ
それくらい英語ちゃんと使えるようになりたいわ
うらやましス、喪前らとか覚えると崩れてきたりしてw
語尾にwつけたり
and all that sand you got on your shirt...going swimming at the beach at this time of night?
しかも、そのシャツについた砂…こんな深夜に海水浴かい?
このall thatのニュアンスってどんなもの何でしょう?
all that jazzとかと使われ方違ってるぽいし
英語が難しいと言うより色んな言い方が出来る日本語の方が難しい。
と、英語の出来ない俺が言ってみる。
Terry Bogard!
でも、日本語材料覚えれば、あとは語尾をスにするか、〜じゃとか
遊びながらでも行けそうな感じが。
漢字を覚えるのがめんどそうだけど
まあ英語も並びを覚えるのが同じように面倒なところか
ニュアンスをどう掴んでいけばいいのかが一番苦しい
フツウに辞書に載ってないようなニュアンス出てくるし
日本語でもちゃんとニュアンスが出てるんじゃないですか。どの言語でもニュアンスがあるんじゃないですか。
>>24
その例なら... "all that"はまぁ、「シャツについた砂は多い」と暗示してるんだろう.
"all that jazz" は別です。言葉として意味は把握していない(ネイティブのくせに) けど... ある映画/ミュージカルの名前です。ググってみれば見つかる。
こういう用法もあるうんだが
例えばこの文↓
"so you think you're all that, huh?"
意味はなんていうか... "で、自分は凄いなーっと思ってるんのか、お前"...みたいな感じかな。 人が"think you're all that"のはちょっと自信満々のこと。 貶める言葉です。
「そのシャツについた砂」をひっくるめるような感じかあ、なるほど
すごく基礎的なことでしたねw
わかりましたm(_ _"m)
"all that jazz" は全てはジャズとかジャズ最高みたいなことだろうね
英語がバンバン身についてやめられなくなるソフトってありますか?
英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け ぐらいしか思いつかない
それすごい有名ですね。なんかゲーム的なのでどんどん身につけるシリーズ出てほしい
日本語バージョンも作って外国で売ればいいのに
Where is my Romeo?
I'm one hot tamale, and I ain't talking about cooking! Blonde, blue eyed, cutie looking for Mr. Right. Are you tall, dark and handsome? Make good money and considered a stud? Then you're my Mr.Right. We could make beautiful music together if you would just get the ball rolling. TwO 13 three2one 56sixtyseven
I'm the one on the right in the white bikini!
Autumn
* this is in or around Westside
* no -- it's NOT ok to contact this poster with services or other commercial interests
Oh I see. Thanks for the info.